みらいスタジオでは、Minecraft、もしくはScratchを使用して楽しみながらプログラミングの基礎を学ぶことで、「プログラミング的思考」の育成を目指します。
それぞれに「基本コース」と応用コースをご用意いたしました。

Minecraft

マインクラフトは、3Dブロックで構成された仮想空間の中で、ものづくりや冒険が楽しめるゲームです。
仮想空間の世界には、草原や湿地、砂漠、雪原など多様な地形が広がっていて、プレーヤーはその中で、木や岩、鉄や金など、さまざまな種類のブロックを集めて道具や建物を作ったり、知らない場所に冒険に行ったりして楽しみます。
マイン(=mine)が鉱山、クラフト(=craft)が手仕事・手作業を意味し、マインクラフトは砂場で自由に遊べる感覚と似ていることから、「サンドボックス(=砂場)ゲーム」と呼ばれています。

ゲームとして大人気のマインクラフトですが、中には教育機関向けに作られた教育版マインクラフト「Minecraft:Education Edition(以下、マインクラフトの教育版)」があります。
保護者の方の中には、“ゲームで勉強するの?”と思われるかもしれませんが、課題解決型学習やプログラミング学習にマインクラフトを使う教育者が増えています。

鉄ブロックとダイヤモンドブロックが交互に積みあがったピラミッド

マインクラフトの教育版では、作ったプログラムを動かすことで、様々なものを作ることができます。
上の写真の、「鉄ブロックとダイヤモンドブロックが交互に積みあがったピラミッド」も下の写真のようなプログラムで作っています。
マインクラフトの教育版ではブロックをつなげていくだけでプログラミングすることができます。
ブロックを組み換えるように順序を変えたり、新しいものを足したりできるので、プログラムを書き換えるのも簡単です。

鉄ブロックとダイヤモンドブロックが交互に積みあがったピラミッドのプログラム例

Scratch

Scratchはアメリカの有名な大学、MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボで開発されたビジュアルプログラミング言語です。
プログラミングと聞くと「パソコンの画面に向かって、難しいことをする」イメージがありますが、Scratchではブロックをつなげていくだけでプログラミングすることができます。
ブロックを組み換えるように順序を変えたり、新しいものを足したりできるので、プログラムを書き換えるのも簡単です。
作ったプログラムがうまく動かなくても、簡単にやり直せるのが特長といえるでしょう。
アニメーション、プレゼンテーション、ストーリー、ゲームなど自由自在につくりあげることができ、作品を世界に公開できる場も用意されています。

Scratchのプログラミング画面

コース紹介

無料体験実施中!

みらいスタジオでは随時無料体験を実施しています!
ご希望の方は、お申込み・お問い合わせよりご連絡をお願いいたします。